fc2ブログ

夏休み工作 (ダーツゲーム)

今日は暑かったですねー
ちょっと外に出ただけで汗だくになってしまいました。

私も今日から夏休み\(^^)/
外に出るのは危険と感じ、娘と夏休み工作しました。
私は基本手を出さず、アドバイスだけしました。

今年はダーツゲームに決定!!

IMG_0276.jpg

早速作り方を紹介しますよー(^O^)

準備する物

IMG_0255.jpg

・スポンジシート(ダイソー)無ければ発泡スチロール板でも可
・マジックテープ(メスの方が大量に使います。オスは5センチ程度)
 切り売りで白1.5m使用しました。
 シート状のが有ればベスト
・木の丸棒(5ミリ位の太さ)
・ペットボトルのキャップ
・セロファン
・ビニールテープ
・キラキラテープ

その1
ボードの作成

IMG_0256.jpg

スポンジシートが30×30センチだったんで、コンパスで30センチの円を描きます。

IMG_0257.jpg

ハサミで切り出し(^O^)

IMG_0258.jpg

点数表をマジックで描き描き。
次にマジックテープ(メス)を貼っていきます。

IMG_0272.jpg

本当はシート状の物だとキレイに型をとって貼れるんですが・・・(^^;)
最後に点数を書いて出来上がりです。


その2
ダーツの作成

IMG_0260.jpg

直径5ミリ程の丸棒を15センチの長さに切ります。
ダーツの本数分用意して下さい。
ペットボトルのキャップは1本に対して2個使用します。

IMG_0261.jpg

1個目のキャップに丸棒が入る位の穴を開け、丸棒を通しボンドで固定します。

IMG_0265.jpg


もう1個のキャップを貼り合わせ、ビニールテープで固定
反対側も丸棒をボンドで固定します。

IMG_0267.jpg


IMG_0273.jpg

上の画像の様に、丸棒から5センチ程度はみ出す様にセロファンを巻いていきます。

IMG_0274.jpg

その上からキラキラテープを巻いて固定します。

IMG_0266.jpg

はみ出たセロファンを十字に切り、キャップの先端のオスのマジックテープを貼って出来上がり。

IMG_0270.jpg

IMG_0277.jpg

見た目は???ですが
小学生の工作なんで良しとしましょう。

でもマジックテープって意外とお高いです。







スポンサーサイト



テーマ : 夏休みの宿題-小学生
ジャンル : 学校・教育

コメント

非公開コメント
別館 金魚ブログはこちら
Treasure Village 別館金魚
アルバム
プロフィール

おいどん

Author:おいどん
2人娘を持つカブクワを愛するおやじです。
主に趣味の金魚・カブクワの飼育や日常の出来事を紹介してます。気軽にコメ残してくれると嬉しいです。
Twitter(@KUWAkabu24)




現在の閲覧者数:
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
見に来てくれてありがとう。
飼育管理表
・2015アマミシカ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お友達になって下さいませ(^_^)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
プレのご紹介
ブログランキング 密かに参加中
[ジャンルランキング]
ペット
2941位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
105位
アクセスランキングを見る>>

クワガタ ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村
track feed きた
皆さんの最新記事
おいどんのお友達
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
おすすめ カブ・クワ関連
●DOS楽天市場店 ●月夜野きのこ園 ●オオクワキング ●カブトムシ・クワガタ 飼育 の事なら マット・菌糸ボトル・ゼリー・飼育ケース ●KBファーム
広告
ブログ内検索